火災保険

火災保険

【雷事故】エコキュートが雷の電磁波でエラーになってまた直る

令和3年7月28日、その日は台風が近づいてきていて、天気が不安定でした。そのため、夜から猛烈な雷雨が起きました。バケツをひっくり返したかのような豪雨と、爆弾でも落ちたんじゃないか?!と思わせるほど強いエネルギーの落雷。そして、、、 20:3...
火災保険

【雷→家電故障】火災保険はこれもOK!雷で家電製品がダメになっても保険の対象になるかも?!

令和1年9月11日、その日は例年通り天気が不安定で、夕方に猛烈な雷雨が起きました。バケツをひっくり返したかのような豪雨。雨音がうるさすぎて、会話も聞こえないほどの騒音。「バゴーン!ドゴーン!!」爆弾でも落ちたんじゃないか?!と思わせるほど、...
火災保険

プロもビックリ! さすがにこれは保険金出せないだろうと思いきや、出せた案件!

先日、「さすがにこの事故は保険金出せないだろうな、、、」という案件がありました。どんな事故だったかというと、約7年前の事故です。火災保険に関する事故でした。お客さんと更新手続きで、お会いした流れから、「そういえば、、相当前の事故なんだけど、...
火災保険

地震が原因で火災が発生したら、火災保険で保険金おりるの?

この質問よくされます。答えはこちらの動画で↓サクッと1分13秒で見れます。必ず見てください。ー根本寛也
火災保険

水道管が凍結して破裂したとき、修理代が保険ででるって知ってましたか?

だんだん寒さが厳しくなり、冬っぽくなってきましたね😣❄️私は思いっきり風邪をひいてしまいました🤧皆さんは気を付けて下さいね💡さて、寒さが厳しくなると、水道から水が出ない⁉️😵なんてことありますね。そして、凍結して水道管が破裂・損壊してしまっ...
火災保険

損してるかも! 勝手に判断せず保険金請求する大切さ

2018年10月1日のこと。その日は、台風24号が直撃しました。相当強い台風でまだ記憶に残っている方もいらっしゃるかもしれません。当然、台風がくることは事前にわかっていたので、台風対策をしました。我が家も外のある飛びそうなものは室内にしまっ...
火災保険

法人も地震保険を検討せよ! 中小企業にとって地震は死活問題

「企業の地震保険」について。ついに2017年1月より地震保険料が上がりますね。(家庭部門のみです)段階的に上がっていくんでしょうか?こういう話題になっているときに、一度検討されてみるのも、いいかもしれませんね。あなたもご存知のように、「地震...
火災保険

あの時の地震の衝撃、悲劇はいまどこへ?

2011年3月11日、東日本大震災が発生時、あなたはどこで何をし、何を感じ、何を考えていましたか?私はその日、銀行入行後に控えていた資格試験に備え、市の図書館で試験勉強をしていました。一通り勉強を終え、自宅に帰ろうと思い、席を立った瞬間でし...
火災保険

地震保険の仕組み

「地震保険の基礎」について。地震保険を契約する際、火災保険の建物、家財の保険が必要になります。火災保険に紐付けする形で、地震保険の建物と家財保険をつけます。【図】火災保険(建物)⇒ 地震保険(建物)火災保険(家財)⇒ 地震保険(家財)※火災...