あなたもしくは、あなたの会社の存在価値ってなんですか?

あなたもしくは、あなたの会社の存在価値ってなんですか?

これは、大切な質問です。

なぜお客さんは、世の中にあなたと同じような人、あなたの会社と同じような会社がたくさんあるのに、あなたにお願いするのでしょうか?

べつの会社でもいいんじゃないでしょうか?

あなたを選ぶ理由って、何なんでしょうか?

これをよーく考えてみてほしいです。

こないだ、なるほどな!と思った、いい話がありました。 これは例え話ですが、、、

パンダはキリンに憧れている。

パンダは、黒と白の体の模様が嫌いで、首の長いキリンに憧れている。

キリンは、首が長いのが恥ずかしいので、ほかの動物に憧れている。

長所が短所のような。 短所が長所のような。

木琴は鉄琴に憧れている。

木琴は、鉄琴のような金属音が好き。

鉄琴は、木琴のような木の柔らかい音が好き。

これは例え話なので、登場人物は誰でもいいのですが、、、

このストーリーで、何を伝えたいかというと、みんな無い物ねだりをしたり他人が良く見えてしまうんですね。

でも、世の中にはパンダの白黒模様が好きな人もいれば、首の長いキリンが好きな人もいます。

その個性が好きなんです。 その個性を求めているひとたちがいるんです。

その個性じゃなきゃダメなんです。

あなたらしさを考えてみましょう。

あなただから仕事をお願いしたい!というひとたちがたくさんいるはずです。

あなたの「自分らしさ」を自覚してみてください。

景色が変わるはずですよ。

求めているひとたちが、たくさんいますから! わからないひとがいれば、ぼくたちと一緒に考えてみましょう!

ターンアラウンドマネジャー
根本寛也

コメント

タイトルとURLをコピーしました