現役銀行マンもファンになる企業版団信とは?

先日、現役銀行マンの方から、”企業版団信”についてご連絡をいただきました。

ご連絡の内容は、法人の役員借入金の清算について。

ぼくのブログを見て、ご連絡をいただいたみたいなんです。

その方から

役員借入金を清算していくうえで、銀行借入や債務免除、増資などのほかに、団信が重要な手段だったのは目からウロコだった

と、わざわざお礼の電話をいただきました。

また以前、その銀行マンのかたに団信についてご説明させていただいた事があったのですが、、、

その話以降、現場で社長たちに団信をお伝えいただいているようです。

団信について説明すると、

社長たちも納得してもらうケースが多く、団信に入られる方がだんだん増えてきた

とおっしゃっていました。

こうやって私の話に耳を傾けていただき共感していただき、普及活動をしてくれる方がいるのはホント嬉しいですね。

とくに現役の銀行マンが団信のファンになってくださったのは、私としても自信になります!

もっともっと普及させなければいけない商品だな、とあらためて思いました。

私は仕事柄、破産の相談を受けることがあります。

  • これから会社ふくめ自己破産しようか迷っている方
  • 自己破産したあとにどう復活しようか迷っている方

などのご相談です。

その時に、いろいろとアドバイスさせていただくのですが、ポイントのひとつとして

今後の人生のなかでどんな手段で食べていくか?

というのがあります。

人間誰しも「生きていく術」を見つけなければいけません。

それぞれの方の強みや人脈、資産などを通して稼いでいかなければいけないのです。

しかし、稼ぐことをもっとも困難にしてしまうことがあります。

それは、その方が「倒れてしまうこと」です。

当たり前ですが、、、

身体という資本がなければ、十分に強みを発揮することは難しくなってしまいます。

強みを発揮できなければ稼ぐことが難しくなってしまうのです。

そう考えると、

よっぽどの資産家ではない限り、

  • 倒れてしまったときに、どうその後の生活をしていくか?
  • どうやってお金を工面していくか?

というのは、最重要項目のひとつなのです。

その最重要事項を解決してくれるものの一つが、企業版団信なのです。

記事を通して、ひとりでも多くの方が、企業版団信の重要性を理解してくれることを祈ります。

ターンアラウンドマネジャー
根本寛也

借金を無くす方法について知りたい社長は、下記よりご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました